ログインVERI+CLUB へログインが必要です。
メールアドレス
パスワード

パスワードを忘れた方

STEMCELL Technologies hPSC Genetic Analysis Human Pluripotent Stem Cell Trilineage Differentiation qPCR Array

  • 研究用

Human Pluripotent Stem Cell (hPSC) Trilineage Differentiation Quantitative Polymerase Chain Reaction (qPCR) Arrayは、ヒトES/iPS細胞(hPSC)の3胚葉分化能を特徴付けるために設計されています。hPSCは自己再生し、3つの胚性胚葉すなわち外胚葉、中胚葉、および内胚葉の細胞への分化能を持っています。このqPCRアレイは、未分化ES/iPS細胞とそれらのin vitroにおける指向性または自発的な分化後の3系統誘導体の遺伝子発現プロファイルを提供し、細胞株が3胚葉に分化する能力を検証します。遺伝子は、hPSC由来の外胚葉、中胚葉、および内胚葉細胞とhPSCとの比較により実証された発現差異(Adewumi et al.; Bock et al.)に基づいて選択されています。

qPCRは、遺伝子発現の定常状態mRNAレベルの変化を複数サンプルにわたって決定するために使用され、一般に内部標準遺伝子に対する相対的発現に正規化されます。遺伝子特異的プライマーは、mRNAから逆転写されたcDNAプール内の標的配列を増幅し、TaqMan®技術と同様に、ハイブリダイズした配列特異的プローブがTaq DNAポリメラーゼの5'エキソヌクレアーゼ活性から蛍光シグナルを生じます。蛍光シグナルの蓄積速度は、サンプルcDNAの定量に使用されます。それによって元の細胞溶解液中のmRNA量がわかります。

このqPCRアレイには、未分化hPSCおよびそれらの分化初期段階にある誘導体と発現が相関する遺伝子と、6つの内在性(ハウスキーピング)コントロール遺伝子を含む90個の遺伝子を検出するための検証済みプライマーとプローブが含まれます。TBP(TATAボックス結合タンパク質)qPCR Control Templateは、合成DNAポジティブコントロールとして提供されています。追加の遺伝子情報およびqPCR分析ツールは、www.stemcell.com/qPCRanalysisで入手できます。

2018/05/14 12:00の製品情報

VERI+NETのご注文はこちらから

本製品は研究目的にのみ使用し、人や動物の医療用・臨床診断用・食品用としては使用しないようにご注意ください。

製品の特長

07511_C_DA0073_data_01.jpg

Figure 1. Human Pluripotent Stem Cell Trilineage Differentiation qPCR Array Plate Configuration
This illustration shows a quadrant of 96 unique qPCR primer-probe assays available on a 384-well qPCR plate (A).There are four identical quadrants in total, which together form a complete array of 384 assays used in the Human Pluripotent Stem Cell Trilineage Differentiation qPCR Array Plate Configuration. The diagram also indicates the wells containing the TBP qPCR control cocktail (H12, H24, P12, P24), which serve as reference wells for assay normalization (B).

本品に適合する機器

Applied Biosystems® 7900(HT)
Applied Biosystems® ViiA™ 7
Bio-Rad C1000 Touch™
Bio-Rad C1000™
Bio-Rad CFX384 Touch™
Bio-Rad CFX384™
Bio-Rad DNA Engine Opticon®
Bio-Rad DNA Engine Opticon® 2 Bio-Rad S1000™
Eppendorf Mastercycler® nexus
Eppendorf Mastercycler® nexus X2
Eppendorf Mastercycler® pro
Roche LightCycler® 480

関連リンク

いま見直すべき、ヒトES/iPS細胞の「品質管理」

テラトーマ形成試験に代わるヒトES/iPS細胞の分化能評価

「mTeSR Plus-cGMP」:週2回の培地交換で高品質なES/iPS細胞を!

コントロールに最適な凍結ヒトiPS細胞株

関連製品

この製品を見ている人は、
この製品情報も見ています。

製品についてのお問い合わせ

掲載製品の技術情報、在庫や価格など、各窓口にお気軽にご相談ください。

法規制アイコン
毒 毒物及び劇物取締法の「毒物」(法第2条別表第1)を含む製品です。
劇 毒物及び劇物取締法の「劇物」(法第2条別表第2)を含む製品です。
カ 「遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律」(通称カルタヘナ法)の使用規制対象となる製品です。 ご使用に際しては規制に即し適切にお取り扱いください。
労 労働安全衛生法の「名称等を表示すべき危険物及び有害物」(法第57条)、あるいは「名称等を通知すべき危険物及び有害物」(法第57条第2項)を含む製品です。
向 麻薬及び向精神薬取締法の「麻薬向精神薬原料」(法第2条の7、別表第4)を含む製品です。