ログインVERI+CLUB へログインが必要です。
メールアドレス
パスワード

パスワードを忘れた方

STEMCELL Technologies PneumaCult PneumaCult-NGEx Medium

  • 研究用
  • 新製品

PneumaCult™-NGEx Medium (ST-100-1505)は、ヒト鼻腔・気管支・小気道由来上皮細胞を拡大培養できる無血清・BPE不含の培地です。既存のPneumaCult-Ex, PneumaCult-Ex Plusに続く第3世代培地であり、3週間の培養で細胞数は従来品の250倍と、より長期間高い増殖効率を維持できます。

PneumaCult™-NGExを使用することにより、in vivoの敷石状の細胞形態を維持しつつPassage 15を超える長期培養が可能となります。さらに、PneumaCult™-NGExで長期培養された気道基底細胞は、他の市販の拡張培養液で培養されたものと比べて、分化ポテンシャルと機能がよりよく保持されています。本培地を使用することにより、実験の全過程で高品質な気道上皮細胞の供給源を確保できます。

PneumaCult™-NGExで拡大培養した気道上皮細胞は、当社の下流分化解析ワークフローに使用できます。気液界面(ALI)培養法への利用、または肺オルガノイドとして、統一プラットフォーム上でヒト肺をモデリングすることができます。生理的関連性が高いこれらのモデルは呼吸器系の基礎研究、毒性試験、薬物開発において貴重なツールであり、それには拡大培養した堅牢な気道上皮細胞が欠かせないものとなっています。

2018/05/14 12:00の製品情報

VERI+NETのご注文はこちらから

本製品は研究目的にのみ使用し、人や動物の医療用・臨床診断用・食品用としては使用しないようにご注意ください。

製品の特長

PneumaCult™ -NGEx Mediumで、より長期に高品質なヒト気道上皮細胞を血清・BPEフリー条件で増殖

  • 代替品と比較して、3週間の培養で250倍の細胞数。15回以上の継代維持が可能
  • 重要マーカー分子の発現パターンと分化ポテンシャルを長期培養で維持し、細胞品質を損なわずにヒト気道のin vivo環境を再現
  • 鼻腔、気管支、および小気道上皮細胞を、1つの培地で効果的に拡大培養可能
  • 増殖と分化のワークフローを切れ目なく統合でき、PneumaCult™の統一プラットフォーム上でヒト肺をモデリング可能
  • 定義済み組成で使用しやすい構成品2つのキットにより、エラーのリスクを軽減し実験成功の機会を向上

PneumaCultによる培養の流れ

100-1505_C_DA0067_data_01.jpg

PneumaCult™-NGEx培養システムのながれ

PneumaCult™-NGExにより、新鮮サンプルから分離、または市販の凍結保存されたヒト気管支上皮細胞(HBECs)、鼻腔上皮細胞(HNECs)、および小気道上皮細胞(HSAECs)を液中培養することができます。その後、増殖した気道上皮細胞を用いた気液界面(ALI)培養では、HBECsおよびHNECsにはPneumaCult™-ALI(ST-05001)、HSAECsの分化にはPneumaCult™-ALI-S(ST-05050)を基底側のチャンバーに追加して粘液線毛呼吸上皮への分化を促進します。気道オルガノイド培養では、増殖させたHBECsまたはHNECsを細胞外マトリックス(ECM)ドームに埋め込み、PneumaCult™ Airway Organoid Kit(ST-05060)を使用して分化させます。気道上皮頂端へのアクセス可能なオルガノイド培養では、増殖させたHBECsをAggrewell™プレート(ST-34415)に播種し、その後PneumaCult™ Apical-OutAirway Organoid Medium (ST-100-0620)で分化させます。

データ紹介

100-1505_C_DA0067_data_03.jpg

PneumaCult™-NGExで培養したHBECsは、長期的な継代培養でも基底細胞マーカーの発現を維持しています

ヒト気管支上皮細胞(HBECs)を細胞老化(分裂停止)、までPneumaCult™-NGExで培養し、基底細胞マーカー(A)KRT5(緑)、(B)p63(赤)で染色しました。その結果、ほぼ100%の細胞がKRT5とp63を発現し、それは13代目以降まで維持されました。これにより、長期の培養安定性と分化ポテンシャル維持が確認され、様々な実験への利用可能性が示されました。スケールバー = 100 µm (C) 基底細胞マーカーCD271とCD49fの発現はP3-9の期間ではほぼ100%で維持され、その後の継代でやや低下しました。これにより、PneumaCult™-NGExで培養されたHBECsが長期培養においても基底細胞のアイデンティティを失わないことが確認されました。データは平均 ± 標準偏差、n = 3~4 donor

関連製品

製品についてのお問い合わせ

掲載製品の技術情報、在庫や価格など、各窓口にお気軽にご相談ください。

法規制アイコン
毒 毒物及び劇物取締法の「毒物」(法第2条別表第1)を含む製品です。
劇 毒物及び劇物取締法の「劇物」(法第2条別表第2)を含む製品です。
カ 「遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律」(通称カルタヘナ法)の使用規制対象となる製品です。 ご使用に際しては規制に即し適切にお取り扱いください。
労 労働安全衛生法の「名称等を表示すべき危険物及び有害物」(法第57条)、あるいは「名称等を通知すべき危険物及び有害物」(法第57条第2項)を含む製品です。
向 麻薬及び向精神薬取締法の「麻薬向精神薬原料」(法第2条の7、別表第4)を含む製品です。