ログインVERI+CLUB へログインが必要です。
メールアドレス
パスワード

パスワードを忘れた方

One Lambda AllType NGS AllType Rapid 11 Loci Kit

  • 研究用
  • 新製品

AllType RapidはOxford Nanopore Technologies社のナノポアシーケンステクノロジーを使ったロングリードシーケンス対応のHLAタイピング試薬です。MinION Mk1D(Oxford Nanopore Technologies社)でのシーケンスに対応しております。
※本試薬はPCR試薬のみとなります。ライブラリ作成試薬、バーコード試薬などは弊社では取り扱っておりません。別途購入が必要となりますので、詳細はお問い合わせください。

2018/05/14 12:00の製品情報

VERI+NETのご注文はこちらから

本製品は研究目的にのみ使用し、人や動物の医療用・臨床診断用・食品用としては使用しないようにご注意ください。

製品の特長

本製品の特長

Long range PCR x Long read sequencingでHLA遺伝子全長を高速タイピング

  • マルチプレックスPCRで、HLA class Iおよびclass II領域に位置する11ローカスの遺伝子を1つのチューブで同時に増幅
  • MinION Mk1D(Oxford Nanopore Technologies社)を使用してハンズオン1.5時間、トータル4.5時間で結果取得(1検体の場合)
  • 最大24検体を同時処理
  • Long read sequencingでphase ambiguityを解消

※本試薬はPCR試薬のみとなります。ライブラリ作成試薬、バーコード試薬、シーケンス試薬は弊社では取り扱っておりません。別途購入が必要となりますので、詳細はお問い合わせください。

AllType Rapidの解析対象ローカスとその領域

AllType Rapidアッセイでは、シングルチューブで11ローカス全てのClass IおよびClass II遺伝子座を増幅します。このためamplicon poolingの必要性がありません。

HLA Class I Locus ターゲット領域 HLA Class II Locus ターゲット領域
A 5'-UTR ~ 3'-UTR(*) DRB1 Exon 2 ~ 3'-UTR(*)
B 5'-UTR ~ 3'-UTR(*) DRB3/4/5 Exon 2 ~ 3'-UTR(*)
C 5'-UTR ~ 3'-UTR(*) DQB1 Exon 2 ~ 3'-UTR(*)
(*)…3' UTRのイントロン領域も増幅 DPB1 Exon 2 ~ 3'-UTR(*)
DQA1 5'-UTR ~ 3'-UTR(*)
DPA1 5'-UTR ~ 3'-UTR(*)

AllType Rapidのワークフロー

AllType RapidアッセイのPCR増幅は2時間程度で完了します。
その後、ライブラリー調整を経てMinIONによるシークエンスを行い、解析を行います。
最適化されたプロトコールにより、1検体の場合は約4.5時間、24検体の場合は約11時間で解析が完了します。

専用解析ソフトウェア(TypeStream Visual)による解析

得られたデータは最先端の解析ソフトウェア(TypeStream™ Visual: TSV)により、自動的にジェノタイピングされます。 ユーザーの方にはソフトウェアを無償でお届けしております。
IMGT/HLAライブラリーは6か月毎にupdateを行い、精度と正確性の高いHLAタイピングを実現します。

<TSVを使用した解析結果例>

※TSVの利用はソフトウェアおよび認証キーが必要となります。詳細はお問い合わせください。

※解析に必要なデータファイルはOne Lambda社ホームページからのダウンロード、もしくは弊社にお問い合わせください。

関連製品

製品についてのお問い合わせ

掲載製品の技術情報、在庫や価格など、各窓口にお気軽にご相談ください。

法規制アイコン
毒 毒物及び劇物取締法の「毒物」(法第2条別表第1)を含む製品です。
劇 毒物及び劇物取締法の「劇物」(法第2条別表第2)を含む製品です。
カ 「遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律」(通称カルタヘナ法)の使用規制対象となる製品です。 ご使用に際しては規制に即し適切にお取り扱いください。
労 労働安全衛生法の「名称等を表示すべき危険物及び有害物」(法第57条)、あるいは「名称等を通知すべき危険物及び有害物」(法第57条第2項)を含む製品です。
向 麻薬及び向精神薬取締法の「麻薬向精神薬原料」(法第2条の7、別表第4)を含む製品です。