ログインVERI+CLUB へログインが必要です。
メールアドレス
パスワード

パスワードを忘れた方

学会・展示会・講演会情報

2025/04/21

第7回「今後の輸血・細胞治療検査室のあり方を考える」セミナー開催のご案内

実施日程:2025.05.29

輸血・細胞治療検査に関わる方を対象として2016年から開始した本セミナーですが、皆様のご協力のおかげをもちまして、第7回を開催することとなりました。
今回は「バーチャルクロスマッチとコンピュータクロスマッチ」をテーマとして、第73回 日本輸血・細胞治療学会学術総会の前日に開催いたします。
HLAの基礎の内容からバーチャルクロスマッチの概要と国内外の状況、コンピュータクロスマッチについての講演を予定しております。
またセミナー後は情報交換会も予定しております。 皆様のご参加をお待ちしております。

セミナー概要

開催日時
2025年5月29日(木)18:30~20:00(開場18:00)
参加費
無料
開催場所
TKPガーデンシティ札幌駅前
〒060-0002 北海道札幌市中央区北2条西2-19(アパホテル〈TKP札幌駅前〉内)
アクセス

プログラム(予定)

主催
杉本 達哉 先生(東海大学医学部付属八王子病院 臨床検査技術科)
協賛:株式会社ベリタス
座長
吉田 雅弥 先生(熊本赤十字病院 輸血部)


時間 内容 演者
18:30-18:35 イントロダクション 座長
18:35-19:00 HLAの基礎知識 吉丸 希歩 先生
(熊本赤十字病院 輸血部)
19:00-19:25 バーチャルクロスマッチの概要と国内外の状況 橋口 裕樹 先生
(福岡赤十字病院 移植センター )
19:25-19:50 コンピュータクロスマッチの概要 吉田 雅弥 先生
(熊本赤十字病院 輸血部)
19:50-20:00 クロージング 座長


※「HLAの基礎知識」および「コンピュータクロスマッチの概要」につきまして演者変更の可能性がございます。

本件に関しましてご不明な点などがございましたら「お問い合わせフォーム」からお問い合わせください。

過去の講演内容はこちらをご確認ください。

記事に関するお問い合わせ