ログインVERI+CLUB へログインが必要です。
メールアドレス
パスワード

パスワードを忘れた方

ラーニングコーナー

2022/03/02

よくある質問 〜Celsis RMD システム〜

  • 微生物・エンドトキシン測定

Charles River社Celsis Rapid Microbial Detection System(Celsis)について、よくある質問とその回答をまとめました。

Celsisの概要や使用方法及びマニュアルなどに関しては、下記もご参照ください。
微生物迅速試験はCelsis Rapid Microbial Detection Systemで決まり!

一般的なよくある質問

一般的なよくある質問にお答えします。
質問をクリックしていただくと回答が表示されます。
Celsisでは、どのような培地を使うことができますか? SCDLP培地、TAT培地、Eugon培地、FTM培地、LB培地、MLB培地、TSB培地など、様々な培地が使用されています。
基本的には、現在の微生物試験で使用している培地をそのまま使うことができます。

Celsisの検出感度を教えてください。 製品1gまたは1mLあたり1cfuです(菌種によって異なります)。

Celsisは日本薬局方に収載されている微生物試験法に準拠していますか? 第17改正日本薬局方 4.05 微生物限度試験法では、「本試験法との同等性が認められている場合は迅速試験法を含む他の方法を用いてもよい」と記載されています。
また、参考情報G4. 微生物関連微生物迅速試験法では、微生物迅速試験法の一つとして生物発光法・蛍光法が紹介されています。

Celsisは食品の微生物検査に使用することができますか? 本システムはATP生物発光法を利用したシステムです。
したがって非微生物由来のATPが多く含まれているようなサンプルですと偽陽性が問題となるため、適用が難しい場合があります。

Celsisの反応を阻害する物質はありますか? 非微生物由来のATPや蛍光物質は、Celsis rapid microbial detection systemによるATP検出を阻害する可能性があります。
しかし、サンプル調整の方法次第で測定できる可能性がありますので、是非一度弊社までお問い合わせください。

ソフトウェアのよくある質問

ソフトウエアに関してよくいただく質問にお答えします。
質問をクリックしていただくと回答が表示されます。
ログインに3回失敗してしまい、ソフトウエアにログインできなくなってしまいました。どうしたらよいでしょうか? User adminにアクセスする権限を持つユーザーでログインし、ロックされたユーザーの解除を行ってください。手順はこちらをご覧ください。
User adminにアクセスする権限を持つユーザーがロックされてしまった場合は、弊社までお問い合わせください。

つのPCに2つ以上のソフトウエアをダウンロードできますか? いいえ。1台のPCにダウンロードできるソフトウエアは1つまでです。

Celsisのソフトウエアに対応しているWindowsのOSを教えてください。 バージョン4以降のソフトウエアはwindows 7, 8, 10、
バージョン3以前のソフトウエアはwindows XP, 7, 8に対応しています。

デイリーコントロールのよくある質問

デイリーコントロールに関してよくいただく質問にお答えします。
質問をクリックしていただくと回答が表示されます。
デイリーコントロールが規定値を外れてしまいます。どうしたらよいでしょうか? こちらの資料をご覧ください。デイリーコントロールが規格値を外れた場合の確認事項や対処方法を記載しています。
もし改善しない場合は弊社までお問い合わせください。

アッセイに関するよくある質問

アッセイに関してよくいただく質問にお答えします。
質問をクリックしていただくと回答が表示されます。
RLU値とは何ですか? RLU値とはRelative Light Unitの略で、相対発光量のことを指します。Celsis rapid micrbial detection systemではATPの発光量をRLUで表しています。

短いキュベット(Advance cuvette)と長いキュベット(Advance priming cuvette)はどのように使い分ければいいですか? 短いキュベット(Advance cuvette)はDaily controlとAssayに、長いキュベット(Advance priming cuvette)はStart upとShut downの際に使用してください。

装置に関するよくある質問

装置に関してよくいただく質問にお答えします。
質問をクリックしていただくと回答が表示されます。
メンテナンスや校正は必要ですか? 1か月に1回 :マンスリーメンテナンス作業を実施してください。マンスリーメンテナンスには専用の試薬が必要です。
       マンスリーメンテナンスのプロトコルはこちらからダウンロードできます。

3か月に1回:ボリュームチェックを行ってください。ボリュームチェックのプロトコルはこちらからダウンロードできます。

1年に1回 :弊社にてメンテナンスサービスを実施しております。作業内容・費用等につきましては弊社までお問い合わせください。

Celsis AccelとCelsis Advance llの検出感度は異なりますか? いいえ。検出感度は同じです。

関連製品

記事に関するお問い合わせ